ページ

2012年2月29日水曜日

ケヤキのキッチンスツール(Ⅱ)

 ケヤキのキッチンチエア(Ⅱ)
サイズ 273ミリ × 273 × 600

 高さ600ミリですので、キッチンで休憩時に使用します。例えば、腰掛けてもできる仕事の時、ちょっと本(レシピ本等)を読むときなどに使用します。下の貫は、座った時に足をかけ用として使います。キッチンに1台あると、仕事が楽しく出来ます。ケヤキですから、品もあるので必ず愛着を感じることが出来ると思います。
 背の高いスツールは、座面との角度は97度が良いようです。角度をこれ以上大きくすると、広がり過ぎてバランスが崩れてしまうからです。今回も脚は、八角棒にしました。更に、脚の上部を細くしました。そうすることによって見た目も安定感が出てくるからです。
 今回3台いっぺんに作りました。

2012年2月28日火曜日

H型の貫を入れた四角な座面のスツール

 ケヤキのスツール
W300 × D240 × H400

高さは標準の400ミリですが、脚に H型の貫を入れてみま
した。かなり安定度は高まりました。
座面と脚の角度は中心に向かって、103度です。脚は下に行くにつれて少しずつ細くしてあります。貫も両端を細くしてあります。脚は、丸棒ではなく、八角棒です。座面の暑さは40ミリでかなり厚いです。ですからどっしりとしていて高級感があります。
 塗りはウレタン塗装です。いつも思うのですが、ケヤキは本当に塗装乗りがいいですね。
 一番難しいのは、「貫と脚の角度をどうするか」です。今回は自由スコイヤで実測してやってみました。この方法でもかなり正確に角度を知ることが出来ます。

 玄関などに置くとかなり豊かな生活を演出できると思います。置いておくだけでもいいし、ものを飾ってもいいし、座ってもいいからです。

2012年2月24日金曜日

白いベンガラのミニハートスツール

 白いベンガラをベースにしたミニハートスツール
サイズ 295 × 220 × 200

 ミニハートスツールは今までもたくさん作ってきましたが、今回初めて白いベンガラを塗ってみました。写真の左側のスツールがそうです。真っ白ではなく、やや黄色がかったいい感じに出来上がりました。ベンガラを厚塗りにしなっかったので、木肌模様も薄く見えます。それ   もまた、いいかなと思います。子ども椅子として使えま 
                  すが、飾り台などインテリアとしても使えます。
  写真の中で背の高いハートスツールは、赤いベンガラで塗ってあります。筆を何
  本も使うので大変ですが、これからもベンガラを使用していきたいと思います。

2012年2月23日木曜日

お地蔵様が引き立つ横広の飾り台

ケヤキの飾り台

このケヤキの飾り台は高さ1メートルから40センチのもの、縦長のもの、写真のように横広のもの、いろいろあります。
クラフトフエアで買い求めたお地蔵様(焼き物)を置いてみました。お地蔵様を置くにはもってこいの 横広の飾り台です。背景の板目模様がお地蔵さまの雰囲気にぴったりです。
 私の玄関に置いてお客様を迎えています。

スルメイカのキーハンガー

 動物シリーズのキーハンガー
 幅330 高さ380
 材はスルメイカはイチョウ、マッコウクジラはスギです。

スルメイカは新作です。目を2つ、脚を10本つけてみました。
イカには造形的な美しさがありますので、いつかは作ってみたいと思っていました。90×330の板枠の中で作るので、大きな制限があります。むしろこのような制限がある方が、おもしろい作品になるような気がします。
 凹凸があるので、全体をきれいに磨くことが大変です。これからも、色々な造形物に楽しく挑戦して参ります。

2012年2月22日水曜日

冬の長岡クラフトフエアに参加

 2月18・19日 長岡クラフトフエアの冬バージョン
雪しか祭りに参加してきました。大勢のお客さんが見
えましたが、売り上げ方はさっぱりでした。
 でも、新潟県でも屈指のクラフトマンと色々な話が
出来て、大変有意義でした。彼らは、自分の作品に
こだわり絶対な自信を持っています。少しの妥協も
許さない徹底した作品作りをしています。私もそうし
たいと決意したところです。
 今回新しく出展した作品は、イカのキーハンガーで
す。スルメイカで結構注目をされました。それなりに
手ごたえがありました。このスルメイカはまだ未紹介
ですので、次の機会に紹介したいと思います。
 また、白いベンガラで塗装したミニハートスツールも
出してみました。こちらはあまり手ごたえありませんで
した。残念。
  外は大雪、気温が低い。寒い!!